 |
当協会では,当協会の趣旨に賛同し,県内の国際交流活動の推進に力を貸してくださる賛助会員を募集しております。
賛助会員の皆様には,当協会の機関紙やイベントのご案内,国際交流活動に関する情報などを逐次ご提供させていただいております。 |
賛助会費(1口以上納入) |
個人会員:1口年額 3,000円 |
団体会員:1口年額 10,000円 |
|
入会をご希望の方は,当協会まで電話等でお問い合わせいただくか,請求フォームに必要事項を記入して送信ください。入会申込書類を郵送させていただきます。
|
|
賛助会員の特典のご案内 |
1. |
協会が発行する機関紙等による情報提供
機関紙「ふれあい茨城」を年2回送付します |
2. |
協会が実施する各種事業の案内 |
3. |
協会が指定する事業の参加費の減免(個人会員のみ) |
4. |
協会の研修室・ボランティアルームの優先利用(団体会員のみ) |
5. |
税法上の優遇措置(所得税・法人税等の優遇措置が受けられます) また、所得税については税額控除を選択して寄附金控除を受けることができます。控除を受けるためには、当協会が発行した「領収書」及び「税額控除に係る証明書の写し」を添付し確定申告してください。 |
6. |
個人賛助会員証の提示による、協会と提携する会社の指定する商品の代金の一部割引等(個人会員のみ)
※会員証の提示がないと割引を受けることができません。忘れずにお持ちくださいようお願い致します。
東武トップツアーズ水戸支店
、近畿日本ツーリスト(株)水戸支店
|
各旅行会社の詳細につきましてはこちらをご覧ください。 |
|
|
 |
|
 |
賛助会員団体一覧です。(令和3年7月末現在) ※敬称略
石岡商工会議所 |
「茨城アジア教育基金」を支える会 |
いばらき印刷(株) |
(一社)茨城県医師会 |
(公財)茨城県開発公社 |
茨城県火災共済協同組合 |
(一財)茨城県環境保全事業団 |
茨城県行政書士会 |
(一社)茨城県経営者協会 |
(一財)茨城県建設技術管理センター |
(一財)茨城県建設技術公社 |
茨城県市長会 |
(社福)茨城県社会福祉協議会 |
茨城県商工会議所連合会 |
茨城県商工会連合会 |
茨城県信用組合 |
茨城県信用保証協会 |
茨城県青年海外協力隊を育てる会 |
茨城県世界青少年コミュニケーションクラブ(WYCCI) |
茨城県中小企業団体中央会 |
茨城県町村会 |
茨城県日中友好協会 |
(公社)茨城県薬剤師会 |
(株)茨城ポートオーソリティ |
(株)茨城読売IS |
鹿嶋国際交流JCサークル |
鹿島都市開発(株) |
鹿島埠頭(株) |
鹿島臨海通運(株) |
鹿島臨海鉄道(株) |
神栖市国際交流協会 |
北茨城国際交流会 |
株式会社光和印刷 |
古河市国際交流協会 |
国際ソロプチミストつくば |
コスモエコー |
コトブキ印刷(株) |
JA茨城県中央会 |
(株)JTB |
下館商工会議所 |
(株)常陽銀行 |
常陽保険サービス(株) |
昭和建設(株) |
鈴縫工業(株) |
関彰商事(株) |
センター印刷(株) |
(株)高野高速印刷 |
筑西市国際友好協会 |
チョッ サラン |
(株)筑波銀行 |
(株)つくば研究支援センター |
電機連合茨城地方協議会 |
那珂市国際交流協会 |
日本原子力発電(株)東海事業本部地域共生部 |
日本語学校つくばスマイル |
日本労働組合総連合会茨城県連合会 |
ハングル初級教室 |
ハン サラン |
常陸大宮市国際交流協会 |
日立商工会議所 |
広沢商事(株) |
ふじの会 |
フレンドリーあんず |
フレンドリージャパンワールド |
水戸内原国際交流ふれあいの会 |
水戸商工会議所 |
水戸信用金庫 |
水戸ユネスコ協会 |
メークス株式会社 |
メサフレンドシップ |
(株)めぶきリース |
ワタヒキ印刷(株) |
他1社 計73団体 |
|
|
|
皆様のご支援とご協力に心より感謝申し上げます。 |
|
|
|
|
|
 |
当協会では,県内の国際交流活動の充実を図るため寄付の募集を行なっております。
法人または個人が当協会に寄付をしてくださった場合は,所得税・法人税等の優遇措置が受けられます。
また,所得税については税額控除を選択して寄附金控除を受けることができます。控除を受けるためには,当協会が発行した「領収書」及び「税額控除に係る証明書の写し」を添付し確定申告してください。
詳しくは,当協会総務課までお問い合わせください。 |