お知らせ

多文化共生の実現に向けて みんなで創る 日本語支援みらいシンポジウム(文科省補助事業)参加者募集中

2024/8/13お知らせ

地域日本語みらいシンポジウム

「生活者としての外国人」の日本語コミュニケーション能力向上とそのための環境整備の在り方について、行政、支援者等の皆様との議論などを通じ連携体制の構築、各種取組支援を行ってまいりました。さらに幅広い関係者への普及と事業の推進を図り、外国人が地域社会の一員として日本人と共生できる地域社会となるために、シンポジウムによるディスカッションをはじめ、関係者を対象に行政情報の伝達や情報交換、連携強化につなげる機会を設けます。

開催方式

エリアごとの対面方式

日時・会場

全日程14:00~16:00
会場は駐車場完備(駐車料金参加者負担なし)

ヒラメ(県北・県央)

8月1日(木)
ザ・ヒロサワ・シティ会館分館9号室
水戸市千波町後川745

ヒバリ(県央・鹿行)

8月29日(木)
ザ・ヒロサワ・シティ会館分館9号室
水戸市千波町後川745

バラ(県南)

9月20日(金)
牛久市中央生涯学習センター大講座室
牛久市柏田町1606-1

ウメ(県西)

10月11日(金)
八千代町中央公民館 3階大会議室
結城郡八千代町大字菅谷102

ウメ(県西)の会場が、当初予定していた八千代町農村環境改善センターから変更になりましたのでご注意ください。

内容

  • 行政説明(県方針)、事業概要説明、地域日本語教育コーディネーター紹介
  • シンポジウム開催(登壇者:日本語支援者、基礎自治体職員、外国人、外国人材活躍企業)
  • 参加者による情報・意見交換

対象

市町村、市町村国際交流推進組織(国際交流協会等)、日本語教室ほか、外国人の日本語コミュニケーション、多文化共生、地域における外国人との共生に関心がある方(団体・個人不問)

参加費

無料。ただし、会場までの交通費は参加者ご自身がご負担下さい。

お申し込み方法

シンポジウム申込Googleフォーム

問い合わせ

主催 公益財団法人茨城県国際交流協会
担当 地域日本語教育推進員
〒310-0851 水戸市千波町後川745 ザ・ヒロサワ・シティ会館分館2階
電話 029-241-1611 FAX 029-241-7611 E-mail: iia@ia-ibaraki.or.jp