お知らせ

令和6(2024)年度 上海スタディツアーに行ってきました

2025/4/3事業レポート

茨城県から世界に羽ばたく若い人たちを応援するために、県内の大学生向けに海外研修を開催しました。ビジネスの中心地でありながら歴史的建造物が残る中国・上海市に、茨城県上海事務所の協力を得て、茨城空港から4泊5日で行ってきました。

令和6(2024)年度 上海スタディツアーに行ってきました

海外渡航

令和7年3月4日(火)から3月8日(土)まで 4泊5日
(旅行取扱:東武トップツアーズ株式会社水戸支店)

内容

3月4日(火)
  • 茨城空港から上海に向け出発
  • 茨城県上海事務所職員等との夕食懇談会
  • 外灘地区にて夜景視察
3月5日(水)
  • 常陽銀行上海駐在員事務所(講義、質疑応答)
  • JETRO上海事務所訪問(講義、質疑応答)
  • 在上海日本国総領事館訪問(講義、質疑応答)
  • アポロパーク訪問(施設見学、試乗体験)
3月6日(木)
  • 魯迅故里視察(施設及び展示見学)
  • 倉橋直街、八字橋視察(自由行動)
  • 浙江極客橋智能装備股份有限公司(GBI)訪問(施設見学、講義、夕食会、ドローンショー鑑賞)
3月7日(金)
  • 華東師範大学訪問(講義、現地学生との交流)
  • 華東師範大学の中国人学生との市内視察(グループ行動で南京東路周辺散策)
  • 華東師範大学生との夕食交流会
3月8日(土)
  • 空路、茨城空港に帰着

このほか、令和7年2月22日(土)に事前研修を行いました。(内容:現地事情、渡航上の注意点等)

参加した皆さん

茨城大学、茨城キリスト教大学、筑波大学、駒澤大学の学生22名

参加した皆さんの報告・感想集

 

参加してみたい人は、気軽に連絡してください。
TEL 029-241-1611 メールiia@ia-ibaraki.or.jp 海外研修担当まで