国際交流ボランティア

義援金募集・援助

義援金募集・援助

 

(公財)茨城県国際交流協会では、平成10年度よりNGO茨城の会と共催で、海外において発生した大規模災害被災者支援のための募金活動に取り組んでまいりました。

海外で発生した大規模災害への義援金 過去のおもな実績

これまで20年以上にわたり、34回の義援金活動実施し、義援金の送付先は延べ95団体にのぼります。
よりくわしい情報はPDFファイルをご覧ください。

災害義援金総額
台湾地震101,257円
(2016年3月)
インドネシア・スラウェシ島地震347,040円
(2018年10月〜12月)
ハイチ地震264,476円
(2021年9月〜11月)
アフガニスタン地震355,649円
(2022年7月〜9月)
パキスタン洪水402,261円
(2022年10月~11月)
トルコ・シリア地震2,080,784円
(2023年2月~4月)
モロッコ地震及びリビア洪水336,548円
(2023年9月~11月)
アフガニスタン地震228,093円
(2023年11月~12月)
海外義援金募集実績一覧

(公財)茨城県国際交流協会「義援金募集」Xアカウント

(公財)茨城県国際交流協会では、「義援金募集」のXアカウントを開設しております。ぜひフォローをお願いします。

(公財)茨城県国際交流協会「義援金募集」Xアカウント