鹿行地域の民間国際交流団体
国際交流さるびあ
Volunteer Japanese Teaching Group SALVIA
設立年月日 | 1993年9月 |
---|---|
会員数 | 17人 |
入会の条件 | なし |
主な活動地域 | 鹿嶋市 |
活動頻度 | 週2回 |
会費 | 年額1000円 |
ホームページ | – |
設立の経緯・目的 |
1993年、茨城県女性海外派遣事業参加者が集まり(約10名)結成。 その後メンバーをつのり組織作りをする。 鹿嶋市近隣に在住・在勤で、日本語の取得を希望する外国人を対象に、日本語の基礎を教授。 生徒が日本語を早期に習得することにより、日本の文化・習慣をより深く理解し、 家庭や職場におけるコミュニケーション能力を向上させることが、さらなる国際交流の輪を広げていくことを期待し、これを当ヴォランティア活動の目的とする。 |
活動内容等 |
①友好親善活動 ②国際協力・国際貢献活動 ③在県外国人への支援 1.日本語ボランティア:2回/週 昼/(金)10~12時 夜/(火)19~21時 「みんなの日本語」(スリーエーネットワーク)をベース教材として、日本語の基礎を教授 2.鹿嶋市国際交流協会主催の「スピーチコンテスト」出場者への支援。 3.毎年1回、受講生と共に、バスツアーを開催。 ④国際理解の促進 1.市内、小中学校より要請時、受講生より各国の生徒を派遣し、文化・習慣・遊び等を披露。 2.また、小中学校へ外国人の子弟が入学の際に、学校より要請があればスタッフを当該校へ定期的に派遣、日本語の基礎授業を行う。(市学校支援ボランティア制度) ⑤情報の提供 ⑥その他の活動 |
団体からのメッセージ | 「言葉」は人の心と心をつなぐ鍵。日本語を鍵に、世界中の人々と心の輪を広げ、相互理解を深めています。 スタッフ募集中!当活動に興味のある方、ぜひ一度見学にどうぞ。 |