県南地域の国際交流協会
牛久市国際交流協会
Ushiku International Association
設立年月日 | 1985年7月26日 |
---|---|
代表者名 | 会長 沼田 和利 (牛久市長) |
設立の経緯・目的 |
昭和60年(1985年)、ホワイトホース市と姉妹都市提携にあたり設立された。その後、オーストラリアのオレンジ市、旧水府村(現常陸太田市)と姉妹都市を、宮城県色麻町(しかまちょう)と親善友好都市を提携し、様々な交流事業を行っている。また、平成25年12月には新たにイタリアのグレーヴェ・イン・キアンティ市と友好都市となった。 多文化共生活動としては、ボランティア講師による日本語教室を開催。国際理解活動としては、世界家庭料理の会、都市交流部会による国際理解教育講座を開催し、外国の文化を紹介する機会を提供している。 |
会員数 | 約110人 |
入会条件 | 入会条件 あり(会の目的に賛同するもの) |
会費 | 年額 個人1,000円 団体/法人10,000円 |
活動回数 | 部会毎にことなる |
活動内容 |
友好親善活動 ・海外:姉妹都市等との青少年団等の相互訪問。 ・国内:姉妹都市等との相互の祭りへの市民参加。その他オレンジ市高校生日本語スピーチコンテスト「牛久カップ」の開催など。 在住外国人支援 ・日本語ボランティア 牛久市在住、在勤の日本語学習希望者を対象に毎週木曜日(年3学期/10週間)ボランティア講師が運営をしている。 ・その他 祭りへの参加。 外国人の参加者と共に地元の日本の祭りを楽しむ。 国際理解の促進 ・都市交流部会開催による国際理解教育講座を年に4回程度開催。外国人講師を招き外国の文化などを学ぶ。また、外国人講師を招いての世界家庭料理の会開催(年2回程度)。一般の参加者と共に調理した後、料理を頂きながら講師の話を聞く 情報提供 ・ホームページによる情報提供 |
連絡先 |
300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1 電話番号:029-873-2111(内線1632) ファックス番号:029-873-2512 E-mail:shimin@city.ushiku.ibaraki.jp URL:http://www.ushiku-shimin.jp/ucgtxq/index.htm |